今日はスペーシング(間隔取り)について話したいと思います。確かみんなアニメーションの本やアニメーション学校で習ったことがあると思うんですけど、CGアニメーションでは悪いスペーシングになりやすいです。「悪い」というより「イーブンスペーシング」というんです。キーポーズとキーポーズの間に何もしないとイーブンスペーシングになるんです。たまにイーブンスペーシング欲しいけど、大体は良くないです。つまらないです。英語でよく言うんですけど、”Your spacing is too even." 「このスペーシングは平坦過ぎるよ」 。意味は全ポーズの間隔取りは同じです。
上のイメージでキャラクターの頭は左から右に回ってます。Slo
ですから、スローインとスローアウトのポーズの間にも ポーズ付けなくちゃいけないです。下のイメージで見てください
微妙に違うんですけど、スローインの後はkeyを入れて、もうち